
「MIKKETA!」が9/25(日)まで行われています。「自然を守るレンジャーになろう!」(写真)では、3歳以上のお子さんが園内でミッションとして指定されたものと面白いと思ったものを所定のカメラで撮ってビジターセンターに戻り、カメラ内蔵プリンタで印刷しミッションシートに貼って持ち帰れます。他に「自然園のマスコットをパーラービーズで作ろう!」「トレジャーハンティング」といったプログラムがあります。
[ビジターセンター]

直近10日の日照時間は平年の半分以下。弱い雨降る今日の朝一番には登山者さんが「日帰りで白馬大池まで行って来ます。雨がこれ以上強くならなければ良いのですが…」とお話しくださいました。栂池自然園の風穴付近(写真)では涼しさを超えて肌寒く感じました。
[栂池自然園・風穴]

奥へ奥へと進むも雨はごく弱いままで、マイナスイオンたっぷりの空気と水滴をまとった瑞々しい高山植物を満喫できました。晩夏~初秋の花、オヤマリンドウ(写真)は楠川を渡った先からモウセン池にかけて数多く見られました。また、浮島湿原では同じく紫色のトリカブトが見頃でした。
[栂池自然園・浮島湿原]

すれ違ったハイカーさんからは「涼しいなぁ。秋の気配を感じるよ。」や「ナナカマドの実が赤くなって来たね。」といった会話が聞かれました。少し黄色みがかった湿原を、汗もほとんどかかず快適に散策できました。
[栂池自然園・ワタスゲ湿原]
[栂池自然園 オープン内容]
*営業期間 … 2022/6/11(土)~10/23(日)
*営業時間 … 8:00〜、8/27・28、9/3/4は7:30〜、9/17~19、9/23~25、10/1・2、10/8~10は7:00~
*料金 … 栂池ロープウェイ往復+入園料/大人3,700円、小人2,100円 →早割券で大人3,300円、小人1,850円!(チケット売場窓口での引換の必要なし!ゴンドラ改札口へ直接お持ち下さい)
[白馬つがいけWOW! オープン内容]
*営業期間 … 2022/6/11(土)~10/23(日)
*営業時間 … 9:00~16:00(受付最終15:00、8月は毎日営業、9月以降は不定休)
*料金 … アミダス(60分)大人2,000円・小学生1,800円 トビダス(1回)1,000円 フミダス(1回)800円 カベダス(1回)500円 コギダス(1回)2,000円 ポチャダス 大人2,800円・小学生2,500円
[TSUGAIKE Outdoor Village]
*営業期間 … 2022/7/15(金)~10/23(日)
*営業施設 … GLAMPING FIELD TSUGAIKE、LANTERN CAMPING FIELD TSUGAIKE、白馬つがいけWOW!、つがいけロープウェイ、ドッグラン、栂池ゴルフセンター
*トレッキングレポート写真元素材をご希望の方へ
*当トレッキングレポートは天候や状況を見つつ週1~2回の更新となります。
reported by Snownavi