REPORTレポート

志賀高原 レポート

2023.07.14東館山 / 晴

先週に蓮池周辺で見頃だったニッコウキスゲが標高を上げて、今週は東館山ゴンドラ沿い(写真、標高約1,900m)でお花畑を作っていました。「昨年はニッコウキスゲの当たり年でした。今年も沢山咲き始めましたね。」とはスタッフさん。東館山ゴンドラ乗車中はゲレンデに広がる黄色い絨毯にテンションが上がりました。
[東館山天空コース・東館山高山植物園]

東館山山頂に着いてゴンドラ線下の遊歩道を歩くと、昨晩の雨を乗せたニッコウキスゲの瑞々しい姿が見られました。お会いしたハイカーさんが「眺めが良くて、また、吹き上げて来る風が涼しくて本当に気持ちいいです。最高ですね。」とお話しくださいました。
[東館山天空コース・東館山高山植物園]

尚、東館山高山植物園には東館山ゴンドラのほか高天ヶ原サマーリフト(※8/11~8/16に運行)でもアクセスできます(※MAPはこちら)。ここからは東館山山頂、寺子屋方面のトレッキングコース、岩菅山・赤石山への登山道に行けます。園内にはニッコウキスゲだけでなく、ハクサンフウロ(写真)やヒオウギアヤメ、ゴゼンタチバナ、イブキジャコウソウも沢山咲いていました。
[東館山天空コース・東館山高山植物園]

丸池・蓮池周辺(標高約1,550m)のニッコウキスゲはピークを少々過ぎていましたが、まだ見応えがありました(写真)。蓮池では代わりに睡蓮が「咲き始め」。今週末7/15(土)&7/16(日)には熊の湯でナイトリフトが動く「志賀高原 天空フェス Days」が開催されます!(※リフト代、天体望遠鏡星空観察・星空レクチャー代、保険代込で大人2,500円・小学生2,000円・小学生未満無料)
[自然探勝コース・蓮池]

 
[志賀高原 オープン内容]
*期間 … 横手山スカイレーターとスカイリフト6/3~10/31、志賀高原ゴールデンライン6/17~11/5、前山ペアリフト6/17~10/29(土・日・祝日・予約日・7/15~8/16営業)、東館山ゴンドラリフト6/17~11/5、渋峠第1ロマンスリフト5/20~6/2と7/1~10/31、熊の湯第3クワッドリフト7/29~8/19、高天ヶ原サマーリフト8/11~8/16
*サマーリフト料金 … 志賀高原ゴールデンライン/大人3,000円、小人1,800円、高天ヶ原サマーリフト往復/大人1,200円、800円、東館山ゴンドラリフト往復/大人2,000円、小人1,100円、前山ペアリフト片道/大人500円、小人300円、熊の湯第3クワッドリフト往復/大人1,400円、小人1,000円、横手山スカイレーターとスカイリフト往復/大人2,000円、小人1,700円、渋峠ロマンスリフト往復/大人2,000円、小人1,700円
  
レポート写真元素材をご希望の方へ
   
reported by Snownavi

2024年6月
« 5月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
東館山山頂天候気温
9時半頃 +16.0℃

営業時間

お問い合わせ

志賀高原観光協会

TEL.0269-34-2404

志賀高原索道協会

TEL.0269-34-2588

S&T観光開発

TEL.0269-34-2600

熊の湯温泉

TEL.0269-34-2311