
栂池自然園の紅葉が「色づき8分」となりました。今朝の山上には予報に反して雲がかかっていましたが、曇天のもとでの見応えを確かめようと取材を開始。9時現在、気温が+10℃と低かったため、ジャケットを着込んで歩いて丁度良かったです。
[栂池自然園・銀命水~モウセン池]

紅葉の名所とあって平日でも来園者の出足が早く、カメラやスマホで好みの風景を見つけてはシャッターを切る姿をよく見かけました。特に浮島湿原(写真)では薄日が斜面に当たる瞬間やガスがかかる瞬間など、雲があるからこその美しい風景にいくつも出会えました。
[栂池自然園・浮島湿原]

コース脇を彩る葉を間近で観る楽しみも。カエデ(写真)には今のところ黄色い葉が多くて、中には橙色のものや緑色が多く残るものがありました。赤く染まるナナカマドは、どこを歩いていても目を引く存在でした。
[栂池自然園・モウセン池~展望湿原]

ヤセ尾根に向かう途中に振り返ると(写真)、緑の針葉樹の中にパッチワークのように赤色と黄色が入った景色が広がり、思わず感嘆の声を漏らしました。天気にもよりますが紅葉のピークは一週間~10日ほど。となると栂池自然園は「栂池自然園 紅葉ウィーク」が行われている期間(10/8頃まで)がピーク、と予想できます。
[栂池自然園・展望湿原~ヤセ尾根]
[栂池自然園 オープン内容]
*期間 … 2023/6/3(土)・6/4(日)、6/10(土)~10/22(日)
*時間 … つがいけロープウェイは10/2~10/22の平日と10/14・15・21・22が8:00~、10/1~10/9の土日祝が7:00~
*料金 … 栂池ロープウェイ往復+入園料/大人3,700円、小学生2,100円、未就学児無料
(※未就学児については同伴の大人1人につき1人無料、2人目からは小学生料金)→早割券で大人3,300円、小人1,850円!(チケット売場窓口での引換の必要なし!ゴンドラ改札口へ直接お持ち下さい)
[白馬つがいけWOW! オープン内容]
*期間 … 2023/6/10(土)~10/22(日)
*時間 … 10:00~16:00(受付最終15:00)※9月・10月は毎週金・土・日・月のみ営業
*料金 … トビダス(1回)1,000円 フミダス(1回)800円 カベダス(1回)500円 アミダス(60分)1,600円 コギダス(1回)2,000円
[TSUGAIKE Outdoor Village オープン内容]
*期間 … 2023/6/10(土)~10/22(日)
*施設 … GLAMPING FIELD TSUGAIKE、LANTERN CAMPING FIELD TSUGAIKE、白馬つがいけWOW!、つがいけロープウェイ、ドッグラン、栂池ゴルフセンター
*今季の栂池レポは週1~2回更新します。
*レポート写真元素材をご希望の方へ
reported by Snownavi