
昨年より9日も早い、本日4/19(金)に 白馬岩岳マウンテンリゾート のグリーンシーズンが始まりました!尚、昨年度は岩岳の来場者数が夏冬合わせて2000年以降で最も多い約36.9万人に。人気アトラクションの「ヤッホー!スウィング」(写真、500円/回)には営業開始直後から列が出来始めました。
[白馬岩岳・IWATAKE GREEN PARK]

もう1つのブランコ、「白馬ジャイアントスウィング」(写真、1,000円/回)は国内初の巻き上げ式ブランコです。大阪府からの女性が「岩岳には初めて来ました。まさかハイジのような体験が出来るとは思いませんでした。楽しかったです!」とお話しくださいました。
[白馬岩岳・白馬ヒトトキノモリ]

埼玉県と神奈川県からの学生さん(写真)が「いつも見てます!昨日五竜47で滑って、今日は観光です。ヤッホー!スウィングはとても気持ち良かったのですが、乗ってる時に流れる音楽が恥ずかしかったですw」とお話しくださいました。白馬ヒトトトキノモリには自由に使えるテックボール(写真)とテーブル&チェアが既にセットされていました。
[白馬岩岳・白馬ヒトトキノモリ]

レストラン・カフェについては、THE CITY BAKERY(写真)、CHAVATY HAKUBA、Hakuba DELI、Skyark Deck Cafe、Hakuba DELI STAND、Soup Stock Tokyo の全てがオープン中で、残雪を行くバギークルーズはキャタピラ仕様で運行中。ヒトトキダウンヒルMTB体験、マウンテンカート、白馬岩岳 MTB PARK は4/26(金)に営業を開始する予定です。乗馬体験、ねずこの森、ドッグランは残雪が無くなり次第のオープンとなります。
[白馬岩岳・HAKUBA MOUNTAIN HARBOR]
[白馬岩岳マウンテンリゾート オープン内容]
*営業期間 … 2024/4/19(金)~11/17(日)
*営業時間 … 8:30~17:00
*料金 … 入場料(ゴンドラ・5線サウス往復乗車料込み)/大人2,400円、小学生1,300円、ペット700円
*今季の岩岳レポは週1~2回更新します。
*レポート写真元素材をご希望の方へ
reported by Snownavi