REPORTレポート

志賀高原 レポート

2025.04.24志賀草津高原ルート / 晴

志賀高原の2025年夏のプロローグレポ。国道292号線・志賀草津道路(写真)は4/23(水)の10時に冬期閉鎖が解除されましたが、草津温泉方面に向かう道で雪崩が発生したため、途中で県道466号線に入り万座ハイウェーを下る形となっています。お会いした群馬県からの男性が「万座ハイウェーの料金所に係員のいない7時半頃は、無料で通行できましたよ。これから 焼額山スキー場に滑りに行ってきます。」とお話くださいました。
[国道292号線]

「雪の回廊」の雪壁(写真)の高さは約5mでした。「昨年より明らかに高いですね。」とは折り畳み自転車で登って来られた埼玉県からのサイクリスト。横手山ドライブイン~渋峠ホテル間に4つあるスノーシェードでは、凍結防止剤が撒かれていましたが、7時頃に通った時は一部が凍結していました。
[国道292号線]

  
レポート写真元素材をご希望の方へ
   
reported by Snownavi

2025年4月
« 11月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
志賀高原天候気温
9時頃 +14.0℃

営業時間

お問い合わせ

志賀高原観光協会

TEL.0269-34-2404

志賀高原索道協会

TEL.0269-34-2588

S&T観光開発

TEL.0269-34-2600

熊の湯温泉

TEL.0269-34-2311