
最終営業日の3/21(火祝)まで残りあと6日。こうなったら、どんどん取材して参りましょう!早朝は放射冷却により空気がひんやりしましたが、強い日差しが気温をグングン押し上げていました。公式発表積雪量は「45cm」ながら滑走可能な3コースに積雪の薄いところはなく、安心して滑れました。
[パラダイスゲレンデ]

圧雪のパラダイスゲレンデ(写真)は緩んでシャラシャラとしたザラメコンディション。第6ペア沿いでポール練習が行われていたカービングゲレンデもシャラシャラとしたザラメ雪で、東向きともありパラダイスゲレンデよりも緩むのが早かったです。
[パラダイスゲレンデ]

愛知県からのスノースケーターさん(写真)が「いつも見てます。スノースケートはまだ上手くないので、今日みたいな緩んだバーンでは難しいです。Snownavi さんって何処にでもいますよね(笑)」とお話しくださいました。旧第3トリプル沿いのモーグルレーンも緩んでいました。
[パラダイスゲレンデ]

オリオンツアー を利用してご来場の学生さん(写真)が「昨日は転んでばかりで手首が折れるかと思いましたが、練習の甲斐あってずいぶんと滑れるようになりました。」とお話しくださいました。日陰の多いパラダイスダウンヒル(写真)は”シャラッ”としたザラメ雪の圧雪バーンでした。
[パラダイスダウンヒル]
[白馬さのさか 3/15(水)の営業内容]
*全面滑走可能!
*運行リフト … 第2クワッド、第6ペア(8:30~)
*料金 … 大人3,000円、小学生1,000円 ※未就学児無料
*今季のさのさかレポは週2回ペースで更新します!
*ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ