
長らく続いた晴天が終わり、今朝は穏やかな曇天に。池の田ゲレンデ(写真)の中盤までガスに包まれることがありましたが、その時も滑るに支障のない程度の視界を確保できました。飛び石連休直前の平日ながら池の田を回す学生さんを中心に盛況でした。
[池の田ゲレンデ]

冷え込みがさほど強くなかったので、スキー場上部の霧氷(写真)には驚きました。圧雪の稗田山林間コースは適度に緩んだザラメコンディション。非圧雪の稗田山コース1は良く締まった起伏~コブ、稗田山コース2と3はバーンが緩むまでクローズとなっていました。
[稗田山林間コース]

板平コースでは良く締まったザラメ雪の圧雪が滑り降りて行くほどにしっとりとしました。池の田ゲレンデは適度に緩んだザラメ雪の圧雪。快適にターンを繰り返せるコンディションでした。
[板平コース]

京都府からのご夫婦(写真)が「いつも見てます!レポーターさんを見かけたので急いでリフトに乗って滑って来ました(笑)。仲良し夫婦のハートマークです。」とお話しくださいました。朝一番のザラメ雪が適度に締まった圧雪の一本松コース(写真)ではエッジを効かせて快適にターンを繰り返せました。
[一本松コース]
[白馬コルチナ 3/17(金)の営業内容]
*全面滑走可能(スネークC、ジャイアントC、板平尾根Cを除く)
*運行リフト … 第1ペア(8:30~)ほか全6基
*料金 … 大人5,000円、小学生3,500円、60歳以上4,500円(3/20~春割 大人3,500円、小学生2,000円)
*印刷してすぐ使える、割引クーポン!
大人1日券+食事券または売店補助券1,200円分=7,200円 → 6,000円!
小人1日券+食事券または売店補助券1,000円分=5,000円 → 4,300円!
*ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ