
風がほぼない中、チラチラと乾いた雪が舞う朝。軽い新雪が5~6cm積もったスキー場上部では、周囲の木々が霧氷をまとってきれいでした(写真)。粉雪コンディションが続く圧雪の稗田山林間コースでは板から伝わって来る粉雪の柔らかさを感じながらのんびりと滑れました。
[第4ペアリフト]

ホテルグリーンプラザ白馬(写真奥)では今冬にバイキングディナーがリニューアルされて「信州プレミアムビュッフェ」になりました。静岡県からのお父さんが「いつも見てます!今日からホテルグリーンプラザ白馬に2泊して今シーズンの初滑りを楽しみます。雪質がとても良くて最高ですね!」とお話しくださいました。
[池の田ゲレンデ]

不規則な起伏が出来ていた稗田山コース1(写真)も、柔らかな雪質が保たれていたためターンしやすかったです。コース中盤には背の高いススキが出ていましたが、板を傷つけるような硬いものはありませんでした。ブッシュが多かった稗田山コース2と板平コースに滑り込む姿はまばらでした。
[稗田山コース1]

適度に締まった粉雪の圧雪の池の田ゲレンデにはコーデュロイ模様が埋まらない程度の新雪がトッピングされていました。板が良く走り、エッジがしっかりと噛み込む滑りやすいコンディション。わらび平ゲレンデの序盤の非圧雪部分にはススキが目立ちましたが、圧雪された中~終盤にはきれいな雪面が広がっていました。
[池の田ゲレンデ]
[白馬コルチナ 12/25(月)のオープン内容]
*大部分可(=ラビットC、スネークC、カモシカC、板平尾根C、稗田山C3、を除く全コースが滑走可)
*運行リフト … 第2クワッド(8:30~)、第1ペア、第4ペア、第5ペア、第6ペア
*料金 … 共通1日券 大人 5,200円、小学生 3,500円、60歳以上4,500円、未就学児無料
*印刷してすぐ使える、割引クーポン!
大人1日券+食事券または売店補助券1,200円分=7,400円 → 6,200円!
小人1日券+食事券または売店補助券1,000円分=5,000円 → 4,300円!
*今季のコルチナレポは最終日まで毎日更新します(※大晦日と元旦を除く)。
*ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ