
吹雪の中、降り積もった新雪を突風が巻き上げてホワイトアウトする場面(写真)がありました。ゴンドラ Line-8 と五竜テレキャビンは減速運転し、アルプス平の全リフトと Lin-E が運転を見合せ中。お会いしたパトロールさんが「新雪が風に叩かれて少しパックされてますが、連日のパウダーをお楽しみください!」とお話しくださいました。
[ルート8下部]

適度に締まった粉雪の圧雪のルート1上部では、フカフカの新雪約20cmを板が切り裂いていく感触がとても気持ち良かったです。程よく締まった圧雪に軽い新雪が約10cm乗ったルート8下部(写真、写真1枚目)は板がよく走る粉雪コンディションでした。
[ルート8下部]

軽い新雪が約20cm乗ったルート1下部の序盤~中盤は非圧雪で、終盤(写真)が程よく締まった粉雪の圧雪でした。大阪府からの女性(写真)が「いつも見てます。15年くらい五竜47に通っています。2~3年前から HAKUBA VALLEY のシーズン券にしたのですが、ほとんど五竜47で滑っています。今トイレに行っている夫は一緒に写れずに残念がると思います。」とお話しくださいました。
[ルート1下部]

今週末1/21(日)は「スキーこどもの日」で、小学生のリフト乗車が無料になります。同日にHakuba47では「47宝探し大会」(※参加費無料、11時~)が開催予定。また、1/30(火)と2/6(火)の2日間、エスカルプラザでは「五竜ナイト2024」(※大人12,000円、小学生以下6,500円)が開催されます!
[ルート8下部]
*令和6年能登半島地震の被害に遭われた方に心よりお見舞い申し上げます。
[白馬五竜&Hakuba47 1/16(火)のオープン内容]
*全面滑走可能!
*運行リフト … テレキャビン(8:15~)、Line-8(8:00~)ほか全15基
*料金 … 1日券 大人7,500円、13~17歳5,400円、6~12歳3,800円、60~79歳6,700円、6歳未満・80歳以上無料 ※別途リフト券保証金500円が必要
*ナイター … 3/24(日)迄の18時~21時半 とおみG 大人4,500円 → 4,300円、子供2,000円 → 1,800円
*サンライズ … 1/13(土)~3/24(日)の土日祝 7時~ とおみG 1日券等で可
*印刷してすぐ使える、割引クーポン!
とおみゲレンデナイター 大人4,500円 → 4,300円、子供2,000円 → 1,800円
*今季の五竜47レポは12月~3月に週5ペース、4月以降に週2~3ペースで更新します。
*ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ
reported by Snownavi