
公式発表新雪量「30cm」は伊達ではありません!スノーパークで動く圧雪車(写真)が押す新雪の多さにワクワク。「昨日は底当たりしましたが、今日は期待できそうですね。朝イチはワールドカップに向かいます。」とのスーパークワッドに一番乗りだった岐阜県からの2名様と同じく、レポーターもワールドカップへと向かいました。
[スノーパーク]

ワールドカップ(写真)では、表面が風に少々叩かれていましたが、抜群の浮遊感に思わず「おぉー、気持ちいい!」と声を出してしまいました。”ふわっ”と軽い新雪層は約50cm。密度濃く降る雪と時々吹く突風で顔が痛くなりつつも、パウダースノーの感触を満喫しました。
[ワールドカップ]

居合わせたスキーヤーさん(写真)が「凄く気持ち良かったね!撮ってもらった写真を見てみたいから、是非掲載してください。」とお話しくださいました。その後、ツリーエリアのパウダーシアターを狙って第13リフト乗り場に向かいましたが、パトロールさんから「強風のためしばらく動かせないです。」とのアナウンスがありました(※10時40分頃に運行を開始)。
[ワールドカップ]

Lodge Raven のオーナーさん(写真)が「2年前にお会いした時と比べて、レポーターさん、太りました?第13リフトが動かないので、SAWA に行ってみます。」とお話しくださいました。乾いた新雪が5~10cm乗ったクリスタル中~下部は粉雪の圧雪。SAWA1 ではフカフカな新雪を楽しめました。
[SAWA1]
[斑尾高原 2/27(火)のオープン内容]
*全面滑走可能!
*運行リフト … 第1リフト(8:30~)ほか全8基
*料金 … エリア1日券 大人6,500円、シニア(55歳~)6,000円、小学生3,500円 ※未就学児は無料