
カラースポーツクラブのガイドさん(写真右)が「いつも見てます!台湾からのお客様(写真左)を雨中入山口からバックカントリーに案内して来ます。」とお話しくださり、台湾からのお客様が「日本には何度か来たことがありますが、白馬は初めてです。”JAPOW”を楽しんできます!」とお話しくださいました。穏やかな晴天の朝となりました。
[スネークコース]

昨日クローズしていた雨中入山口は、今日は開いていました。レポーターは昨日に再オープンしたスネークコース(写真)へ。”限りなく粉雪に近い”湿雪の圧雪のスネークコースは、序盤の脇の非圧雪部分(写真左上)に雪崩れた跡がありましたが、積雪が十分な圧雪部分にはブッシュと土は全く出ておらず、安心して滑れました。
[スネークコース]

圧雪の池の田ゲレンデ(写真)、一本松コース、板平コース、稗田山林間コースは適度に締まった粉雪コンディション!エッジがしっかりと噛み込み板が良く走ったため、空いた朝一番の池の田ゲレンデでは広いバーンを大きく使ったカービングターンを楽しみました。
[池の田ゲレンデ]

昨日に再オープンして沢山のシュプールが入ったジャイアントコースが今日はクローズとなり、代わるように稗田山コース2が再オープンしました。同コース終盤の積雪が大きく崩れた部分は雪が積もって白くなっていましたが、ブッシュが多く出ていて注意が必要でした。
[池の田ゲレンデ]
[白馬コルチナ 2/29(木)のオープン内容]
*全面滑走可能(ジャイアント、板平尾根を除く)
*運行リフト … 第2クワッド(8:30~)ほか全6基
*料金 … 共通1日券 大人 5,200円、小学生 3,500円、60歳以上4,500円、未就学児無料
*印刷してすぐ使える、割引クーポン!
大人1日券+食事券または売店補助券1,200円分=7,400円 → 6,200円!
小人1日券+食事券または売店補助券1,000円分=5,000円 → 4,300円!
*今季のコルチナレポは最終日まで毎日更新します(※大晦日と元旦を除く)。
*ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ