
高曇りの空から徐々に雲が解けて行き、8時頃に若干霞がかった穏やかな晴天になりました。3月の平日とあって来場者の出足はゆっくり。天気予報によると今晩遅くから明後日の午前中に掛けて、この時期としては強い寒気が流れ込み、大雪になるとのことです。
[ルート8下部]

ルート1上部(写真)は硬めの湿雪の圧雪。Line-Cに向かって滑り降りて行くと、ルート6につながる急斜面で雪質が硬めのザラメ雪に変わりました。気持ち良くスピードに乗れて、朝方は一気に滑り降りては上り返す上級者の姿が目立ちました。
[ルート1上部]

粒子の細かなザラメ雪が良く締まった圧雪のルート5(写真)とルート6でも快適にターンを繰り返せました。ルート8下部(写真1枚目)は良く締まった湿雪の圧雪。圧雪のルート1下部は日当たりの良い序盤がしっとりとしたザラメ雪、日陰の多い中盤~終盤が硬めのザラメ雪でした。
[ルート5]

47PARKS(写真)も良く締まった粒子の細かなザラメ雪の圧雪。3/11(月)~3/12(火)にリメイクされた各アイテムが、いつも以上にきれいに思えました。アイテムはキッカー×1、テーブルトップ×5、ジブアイテム×15と充実しています。
[ルート4]
[白馬五竜&Hakuba47 3/19(火)のオープン内容]
*全面滑走可能(アドベンチャー、メリーランド、スノーダイビング、DEFENDER を除く)
*運行リフト … テレキャビン(8:15~)、Line-8(8:00~)ほか全14基
*料金 … 3/15~春割 1日券 大人6,500円、6~12歳3,300円、13~17歳5,400円 ※別途要保証金500円
*ナイター … 3/24(日)迄の18時~21時半 とおみG 大人4,500円 → 4,300円、子供2,000円 → 1,800円
*サンライズ … 1/13(土)~3/24(日)の土日祝 7時~ とおみG 1日券等で可
*印刷してすぐ使える、割引クーポン!
とおみゲレンデナイター 大人4,500円 → 4,300円、子供2,000円 → 1,800円
*今季の五竜47レポは12月~3月に週5ペース、4月以降に週2~3ペースで更新します。
*ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ
reported by Snownavi