
冬型の気圧配置のもと強い寒気が流れ込み、昨日の日中に本降りになった雪が夕方から勢いを強めました。密度濃く、しんしんと降る雪により、旧ヒルトップの遠景写真を撮るとご覧のように霞むほど。パウダーを狙って数多くの来場者がここと FIVE SIDE に流れ込んでいました。
[沢コース]

旧ヒルトップ(写真、=サウスゲレンデから沢コースにショートカットする非圧雪エリア)には新雪が約30cm。昨晩の風に少し叩かれたことで、フカッとしたパウダーになっていました。軽い新雪が5~10cm乗った沢コースは、適度に締まった粉雪の、とても滑りやすい圧雪バーンでした。
[沢コース]

ちなみに岩岳には、上記の2コース以外に、SONEZAWA(写真奥)、DANGAN、HIKAGE(写真)、VIEW A、VIEW B、ホワイトリボンと、パウダーを楽しめるコースが数多くあります。中でも、他のコースに比べてアクセスが悪い HIKAGE(写真)には長らくきれいな雪面が残っていました。
[HIKAGE]

フカフカの新雪が約40cm積もったHIKAGE(写真)では底付きなしに抜群の浮遊感を得られました!サウスゲレンデとサニーバレーコースの序盤~中盤は適度に締まった粉雪の圧雪、サニーバレーの終盤は人工雪混じりの良く締まった圧雪。トッピングされた数センチの新雪はいずれも軽いものでした。
[HIKAGE]
[1/8(水)の 白馬岩岳]
*全面滑走可能(ノース、VIEW A・Bを除く)
*運行リフト … ゴンドラ(8:00~)ほか全6基
*料金 … 1日券 大人6,500円、小学生4,000円、60~69歳6,100円、70歳以上5,900円、未就学児は大人1名につき1名無料
*印刷してすぐ使える、割引クーポン!
カービングスキー・スノーボード レンタル1日セット3,000円、ウェア2,500円!
カービングスキー・スノーボード ハイパフォーマンスモデルレンタルを店頭表示価格より500円OFF!
キッズ スキー・スノーボード レンタル1日セット2,500円、ウェア1,500円!
*ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ