
大雪となれば、もちろん早朝から「パウダー祭り」(*)開催です!営業開始前の第2クワッドに出来た列が、1月の平日にも関わらず第3クワッド乗り場に達しました。その来場者のほとんどがそのまま第4ペア乗り場(写真)に並んだため、適度に柔らかな粉雪の圧雪に2~3cmの新雪が乗った朝一の池の田ゲレンデは閑散としていました。
[第4ペア乗り場]

柔らかな粉雪の圧雪の稗田山林間コースを一気に駆け抜けて第4ペア沿いのツリーエリア(写真)へ。40~50cmのフカフカな新雪により、底付きすることなく抜群の浮遊感が得られました。大きなスプレーを上げて滑り込む人だけでなく、リフト乗車中の人からも歓声が上がっていました。
[ツリーエリア]

全身雪まみれになったオーストラリアからの3名様(写真)に「Are you enjoying JAPOW?」と尋ねると「Sure!」「yeah!」とお応えくださいました。30~40cmの新雪が積もった適度な急斜面、稗田山コース1は下地の起伏も柔らかかったため、滑りやすいパウダーバーンでした。
[ツリーエリア]

時間を戻して、リフト運行開始前のベースエリア。京都府と愛知県からのお2人(写真)が「いつも見てます!『パウダー祭り』が激しくなってからは来れてなくて、数年ぶりのコルチナです。僕らの前に、もう沢山の人が並んでいるので、こうなったら何番目に並んでも一緒です。ゆっくり撮影に付き合いますよ。」とお話しくださいました。9時半頃から修学旅行のスキーレッスンが始まった池の田ゲレンデは、一般来場者と合わせて大盛況になりました。
[池の田ゲレンデ]
*「パウダー祭り」は特にスキー場が行っているイベントではありません。パウダーデイのコルチナの異様な盛り上がりを例えて、10年以上前に誰かが「パウダー祭り」と呼んだことが始まりです。
[1/8(水)の 白馬コルチナ]
*全面滑走可能(=稗田山2、ジャイアント、板平尾根を除く全コース可)
*運行リフト … 第2クワッド(8:30~)ほか全6基
*料金 … 共通1日券 大人5,800円、小学生3,500円、60歳以上5,200円、未就学児無料
*印刷してすぐ使える、割引クーポン!
大人1日券+食事券または売店補助券1,200円分=8,000円 → 6,800円!
小人1日券+食事券または売店補助券1,200円分=5,200円 → 4,500円!