
長野県岡谷市からのスノーボーダーさん(写真)が「いつも見てます。ハクノリとコルチナの共通シーズン券ホルダーです。圧雪の上を歩くとキュッキュッと鳴る、絶好の粉雪コンディションですね!」とお話しくださいました。3連休中日は薄雲が広がる風のない晴天でしたが、朝一番は放射冷却が効いて冷え込みました。
[はくのりファミリーコース]

きれいに圧雪の入ったハイウェイコース(写真)とカモシカコースは適度に締まった粉雪の極上バーン!エッジが雪面を吸い付くように捉えてくれました。滋賀県からお2人(写真)が「いつも見てます!今日は圧雪が凄くいいですね。いつもなら2本目からツリーエリアか自己責任エリアに入りますが、今日は圧雪バーンをおかわりしてきます。」とお話しくださいました。
[ハイウェイコース]

広く圧雪された若栗中央ゲレンデ(写真)は適度にソフトな粉雪でした。ところで、昨日1/11(土)からは写真奥の第5高速ペア沿いにクロスコースがオープンしています。さらに奥に見えるスカイビューゲレンデには、第9ペアが機械トラブルにより当面の間運休となったため、コルチナからアクセスする形になります(※第10ペアは毎日運行)。
[若栗中央ゲレンデ]

若栗林間コース(写真)もラビットコースも適度に締まった滑りやすい粉雪の圧雪でした。第11ペアで除雪作業をされていたスタッフさんが「搬器に積もった雪を下ろすのに苦労しています。出来るだけ早くオープンできるように頑張ります。」とお話しくださいました。
[若栗林間コース]
*アルプス第9ペアは機械故障により当面の間運休となります。
[1/12(日)の 白馬乗鞍温泉]
*全面滑走可能!
*運行リフト … アルプス第3ペア(8:00~)ほか全7基
*料金 … 共通1日券 大人5,800円、小学生 3,500円、60歳以上5,200円、未就学児無料
*印刷してすぐ使える、割引クーポン!
大人1日券+食事券または売店補助券1,200円分=8,000円 → 6,800円!
小人1日券+食事券または売店補助券1,200円分=5,200円 → 4,500円!