
昨日素晴らしい滑りを見せてくださった岐阜県からの男性(写真)に今朝も出会いました。「いつも見てます!共通シーズン券ホルダーですが、3連休前まではコルチナばかり滑っていました。昨日初めてハクノリに来たところレポーターさんにお会いし、今日も同じレポーターさんにお会いしましたw」とお話しくださいました(奇遇ですね)。
[若栗中央ゲレンデ]

朝7時半頃に勢いよく降っていた雪(写真1枚目)が8時頃に弱まりました。第9ペアが運休中のため、若栗中央ゲレンデからスケーティングで横移動してコルチナ第6ペアに乗り、第2クワッド、第4ペアと乗り継いでスカイビューゲレンデへ。アメリカコロラド州からの3名様(写真)が「広島、京都と旅して白馬にやって来ました。白馬には16日まで滞在する予定です。」とお話しくださいました。
[スカイビューゲレンデ]

軽い新雪が約5cm乗っていたスカイビューゲレンデは昨日までのシュプールがそのまま固まった難しいコンディション。よく締まった”粉雪感のある”湿雪の圧雪に軽い新雪が3~5cm乗った里見尾根コースは貸切状態でした。若栗側に戻ってくると三連休の最終日らしい賑わいに包まれていました。
[ラビットコース]

「駐車場で隣の車の方が昨日『Snownavi』を教えてくださいました。とても分かりやすくて、情報量も多くて気に入りました。昨晩は 白馬アルプスホテル の ドッグフレンドリールーム に泊まりました。」とお話しくださいました。適度に締まった湿雪の圧雪+新雪3~5cmのラビットコース、若栗中央ゲレンデも滑りやすかったです!
[はくのりファミリーコース]
*アルプス第9ペアは機械故障により当面の間運休となります。
[1/13(月祝)の 白馬乗鞍温泉]
*全面滑走可能!
*運行リフト … アルプス第3ペア(8:00~)ほか全7基
*料金 … 共通1日券 大人5,800円、小学生 3,500円、60歳以上5,200円、未就学児無料
*印刷してすぐ使える、割引クーポン!
大人1日券+食事券または売店補助券1,200円分=8,000円 → 6,800円!
小人1日券+食事券または売店補助券1,200円分=5,200円 → 4,500円!