
昨日1/16(木)からマークしている公式発表積雪量「300cm」は、岩岳では滅多にお目にかかれないほどの多い積雪量です。昨季、一昨季だけでなく、Snownaviの旧サイトのバックナンバー を2015年まで遡ってもそんな数字は出てきません。-9℃という低い気温と強く吹く北西風が相まって非常に寒い朝でした。
[サニーバレーコース]

サウス、イースト両ゲレンデが濃いガスに包まれていたため、両脇の林で進行方向が分かりやすい Iwatake Back Bowl に入りました。「いつもお世話になっています。岩岳のシーズン券ホルダーで平日に良く滑りに来ます。岩岳の湯 も良く利用しますよ。」とは 珈琲せんじゅ のオーナーさん(写真)。適度に締まった粉雪の圧雪に新雪が1~2cm乗った VIEW C、D では板が良く走りました。
[VIEW C]

IWATAKE WHITE PARK のキッズ&初心者ゲレンデではチュービングや各種ソリ、ストライダーを楽しめます(500円/時)。オーストラリアからのご家族(写真)が「3日間、白馬に滞在しています。とてもいい雪ですね!」とお話しくださいました。ところで、1/19(日)は「スキーこどもの日」で小学生のリフト乗車が終日無料になります。
[IWATAKE WHITE PARK]

9時頃にガスが解け始めて、風が弱まりました。軽い新雪が1~2cm乗ったサウス、イースト両ゲレンデも適度に締まった粉雪の圧雪。IWATAKE SNOW PARK のディガーさん(写真)が「明日のオープンに向けて整備しています。今年は雪が多いので土台を大きく作れました。パーク初級者から上級者まで楽しめる”絶景パーク”に是非、遊びに来てください。」とお話しくださいました。
[サウスゲレンデ]
*1/21(火)は「かも1リフト」が点検作業のため終日運休になります。
[1/17(金)の 白馬岩岳]
*全面滑走可能(ノース、VIEW Aを除く)
*運行リフト … ゴンドラ(8:00~)ほか全6基
*料金 … 1日券 大人6,500円、小学生4,000円、60~69歳6,100円、70歳以上5,900円、未就学児は大人1名につき1名無料
*印刷してすぐ使える、割引クーポン!
カービングスキー・スノーボード レンタル1日セット3,000円、ウェア2,500円!
カービングスキー・スノーボード ハイパフォーマンスモデルレンタルを店頭表示価格より500円OFF!
キッズ スキー・スノーボード レンタル1日セット2,500円、ウェア1,500円!
*ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ