
今季の 御嶽スキー場 は12/20(金)にオープンし、12/28(土)に第7クワッドが動き出して「全面可(=80%以上可)」となりました。1,680m~2,240mという高い標高の内陸部に位置するというだけでなく、平年以上の強い冷え込みと降雪に恵まれて、最高のコンディションが続いています。
[セントラルコース]

圧雪のセントラルコース(写真1枚目)、三笠ウィングコース(写真)、パラダイスコース、パノラマAコース、ファミリーコース、4Bコースはどこも適度に柔らかな粉雪!無数のシュプールが残っていた非圧雪のエキスパートコースとカラマツアベニューコースでもサラッサラの乾いた雪質が保たれていました。
[三笠ウィングコース]

今日からパラダイスコース上部にバンクドスラロームコース(写真)が、4Bコースの中盤にキッカーとスパインが登場しました。バンクドスラロームは傾斜がきつくなく、浅いターンで滑り抜けたり、バンクの端ギリギリまで当て込んだりと、レベルを問わず楽しめるデザインでした。
[パラダイスコース]

今朝は青空のもと放射冷却が効いて-9℃と強く冷え込みましたが、風が全くなかったからか不思議と寒さを感じませんでした。ところで、御嶽には「地域割」という割引サービスがあり、1日券が2,500円で買えて大変お得です。また、日程やお住まいを問わず Snownaviの早割リフト券 ならいつでも1日券が割引価格で購入できます。
[三笠ウィングコース]
*夜弁(1,100円)、早弁(500円)を好評販売中!
*1/16(木)に御嶽山の噴火警戒レベルが「2」へ引き上げられましたが、火口周辺の規制であり、スキー場内は規制範囲にありません。安心してご来場ください。
[1/18(土)の 御嶽]
*全面滑走可能(ライトウッズ、チャンピオン沢、チャンピオン尾根を除く)
*運行リフト … カラマツペア(8:30~)ほか全3基
*料金 … 1日券 大人4,800円、小中学生1,500円、高校生・50歳以上4,300円、未就学児無料
*お得!早割リフト券
大人1日券4,800円 → 4,300円!
高校生1日券4,300円 → 3,800円!
50歳以上1日券4,300円 → 3,800円!
*ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ
reported by Snownavi