
一番乗りだったご夫婦が「九州からやって来ました。こちらに滞在して、お気に入りの池の平温泉で毎日のように滑っています。昨日は硬いバーンでしたよ。朝イチは池の平クワッド(1,622m)に乗って山頂に行きます。」とお話しくださいました。スキー場トップに降り立つと、霧氷がとてもきれいでした(写真)。
[ガッシュダイナ―コース]

ガッシュダイナ―コース(写真1枚目)とクワッドコース(写真)は良く締まった湿雪の圧雪でした。この池の平クワッドの向かって左側は広大なツリーランコースになっています。木の間隔が広くて滑りやすそうだったので、降雪時に入ってみようと思いました。
[クワッドコース]

7時半の駐車場で弱く降っていた湿った細かな雪が8時半頃に止み、薄日が差す場面もありました。スキー学校に沢山の生徒さんがいらっしゃいましたが、ウルトラワイドなカヤバゲレンデ(写真)はもちろんのこと他のコースでも混雑感は全くなし。カヤバゲレンデ(写真)ではよく締まった湿雪の圧雪の表面が緩み始めていました。
[カヤバゲレンデ]

しらかばカプセルペアリフト(写真)の左側へと滑り込むと 23アイテムを揃える アルペンブリックスノーパーク があります。適度に締まった湿雪の圧雪のやまばと林間コースとからまつコースも表面が緩み始め。ところで、2/22(土)には「雪合戦」が、2/23(日)には「冬のコス祭り」が行われます!
[レイクビューコース]
[1/24(木)の池の平温泉]
*全面滑走可能!
*運行リフト … しらかばカプセルペア(8:30~)ほか全4基
*料金 … 1日券 大人5,600円、小学生3,400円、中学生・60歳以上4,800円、未就学児無料
*お得!早割リフト券(※販売は3/30迄)
紙チケット → 特割大人1日券 5,600円 → 5,000円!
電子チケット → 特割大人1日券 5,600円 → 5,000円!
*ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ
reported by Snownavi