REPORTレポート

五竜47 ゲレンデレポート

2025.02.08490cm / 雪

昨日の日中に降雪の勢いが弱まったことで、今季最強・最長寒波の出口が見えたかに思えました。しかし、昨夕から再び強まり、白馬村に 大雪警報 が。朝6時半に、ふわふわな新雪約30cmを踏みしめながらとおみゲレンデベースにやってくると、エスカルプラザに積もっていたマシュマロのような雪に圧倒されました(写真)。
[エスカルプラザ]

大雪の日こその サンライズ営業!7時始発のとおみスカイフォー(880m)からは、ほんの数分の間、久しぶりの朝日を望めました(写真)。早朝にピステンが入ったとおみゲレンデは、適度に柔らかな粉雪の、最高に気持ちの良い圧雪バーンでした!
[とおみゲレンデ]

その後、再び降雪の勢いが強まったところに、時々吹き出した突風によりホワイトアウトする場面も。オリオンツアー を利用して来場された東京都からの5名様(写真)が「夜行バスだと雪道の運転の心配が無いので、よく利用しています。雪が柔らかくて転んでも痛くないですね!」とお話しくださいました。
[とおみゲレンデ]

朝イチにお会いした神奈川県からのスノーボーダーさんが「おはようございます、いつも見てます!大阪からの友人と合流する予定ですが、その友人は大雪の影響で到着が遅れています。」とお話しくださいました。コスモフォーリフトは9時5分頃に、五竜テレキャビンは9時50分頃に運行を開始。適度にソフトな粉雪の圧雪のパウダースノーコースとソフトクリームコース(写真)ではフワフワな新雪10~20㎝の感触を楽しめました。
[ソフトクリームコース]

  
[2/8(土)の 白馬五竜&Hakuba47]
*全面滑走可能(アドベンチャーを除く)
*運行リフト … とおみスカイフォー(7:00~)、Line-8(8:00~)、ほか全14基
*料金 … 1日券 大人8,000円、13~17歳6,000円、6~12歳4,000円、65~79歳7,500円、未就学児・80歳~ 無料
※別途リフト券保証金500円が必要
ナイター … 12/21(土)~3/9(日)の18時~21時半 とおみG 大人5,500円 →5,000円、6~17歳2,500円 → 2,300円 (※3/10~3月下旬 春ナイター 大人2,000円、6~17歳1,000円)
サンライズ …1/11(土)~3/30(日)の土日祝 7時~ とおみG 1日券等で可
 
*印刷してすぐ使える、割引クーポン!
とおみゲレンデナイター 大人5,500円 → 5,000円!子供2,500円 → 2,300円!
※ICカードの保証料(500円)が含まれます。保証金はICカード返却時に返金されます。
 
ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ

reported by Snownavi

2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
積雪天候気温
上)490cm (+50cm) -10.0℃
下)250cm (+30cm) -8.0℃

営業期間

エイブル白馬五竜

2024年11月30日~2025年5月6日 

Hakuba47 Winter Sports Park

2024年12月1日~2025年5月6日
 

2021年以前のレポートはこちら

お問い合わせ

白馬五竜観光協会

TEL.0261-75-3700

印刷して使える割引クーポン