![](https://www.snownavi.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/25021001_madarao.jpg)
2/4(火)から一週間も続いた今季最強・最長寒波による大雪が収まって来ました。連日の降雪と強い冷え込みのおかげで、斑尾高原の全31コースはどこも最高の粉雪コンディション!営業開始直前まで整備が行われていたユートピア(写真手前)とカービング(写真右奥)は、板を履いたままグッと踏み込めば沈み込む、柔らかなバーンでした。
[ユートピア]
![](https://www.snownavi.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/25021002_madarao.jpg)
チラチラと雪舞う中、適度に柔らかな粉雪の圧雪のチャンピオン(写真)と白樺コースでは、ターンの度にふわりと雪煙が上がりました。コース脇の非圧雪部分には軽い新雪が20~25cm。昨日のシュプールが薄っすらと浮き出た非圧雪バーンのジャイアント上部とパウダーラインに滑り込む人も数多く見られました。
[チャンピオン]
![](https://www.snownavi.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/25021003_madarao.jpg)
白く染まった林の中を行くスカイビュー(写真)は幻想的な雰囲気でした。トラバースとクリスタルは適度に締まった粉雪の圧雪、スカイビューは柔らかな粉雪の圧雪。軽い新雪が15~20cm積もっていた SAWAⅠ、SAWA Ⅱ、SAWA Ⅲ も下地が柔らかで滑りやすかったです。
[スカイビュー]
![](https://www.snownavi.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/25021004_madarao.jpg)
取材中は青空が覗く時もあれば、雪の降り方が少し強まる時もありました。日曜日と建国記念日に挟まれた平日とあって来場者が多く、小さなお子様連れのご家族も目立ちました。ちなみに今週末2/16(日)は「スキーこどもの日」で小学生のリフト乗車が終日無料になります。
[カービング]
[2/10(月)の 斑尾高原]
*全面滑走可能(ワールドカップを除く)
*運行リフト … 第1リフト(8:30~)ほか全9基
*料金 … エリア5時間券 大人6,500円、シニア(55歳~)6,000円、小学生4,000円、エリア7時間券 大人7,700円、シニア(55歳~)7,000円、小学生4,900円 ※未就学児は無料
*ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ
reported by Snownavi