![](https://www.snownavi.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/25021301_cortina.jpg)
日本海を通過した低気圧が東へと抜けて、等圧線の間隔が狭い、強い冬型の気圧配置に移行しました。これによりHAKUBAVALLEY では北方のスキー場に、より多くの雪が降り積もりました!イタリアからのご夫婦(写真)が「白馬に5日間滞在して滑っています。凄い降り方ですね。パウダー最高!」とお話しくださいました。
[池の田ゲレンデ]
![](https://www.snownavi.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/25021302_cortina.jpg)
9時20分に動き出した第4ペアにはパウダー狙いの来場者の長い列が。適度に締まった湿雪の圧雪に少し湿り気のある新雪が20~25cmも乗った稗田山林間コース(写真)は、密度濃く降る雪とガスで非圧雪と圧雪の境目が分かりにくかったため慎重に滑りました。
[稗田山林間コース]
![](https://www.snownavi.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/25021303_cortina.jpg)
また、稗田山林間の斜度が特に緩いところでは板が進みづらかったです。群馬県からのお2人が「たまに見ています。白馬には週1~2回のペースで滑りに来ています。面ツルの板平コース(写真)が超楽しみです!」とお話しくださいました。
[板平コース]
![](https://www.snownavi.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/25021304_cortina.jpg)
その面ツルの板平コース(写真)の新雪量は約30cm!やや重かったものの、適度に締まった下地の圧雪バーンに底付きすることなくフカッとした感触を楽しめました。湿り気のある新雪10~15cmが乗った池の田ゲレンデは適度に締まった湿雪の圧雪でした。
[板平コース]
[2/13(木)の 白馬コルチナ]
*全面滑走可能(=稗田山2、板平尾根を除く全コース可)
*運行リフト … 第2クワッド(8:30~)ほか全6基
*料金 … 共通1日券 大人5,800円、小学生3,500円、60歳以上5,200円、未就学児無料
*印刷してすぐ使える、割引クーポン!
大人1日券+食事券または売店補助券1,200円分=8,000円 → 6,800円!
小人1日券+食事券または売店補助券1,200円分=5,200円 → 4,500円!