
愛知県からのご夫婦(写真)が「いつも見てます!つがいけ か ハクノリ かと迷って、ハクノリにしました。今日のバーンは硬すぎず柔らかすぎず、雪面の荒れも少なくて気持ちがいいです!」とお話しくださいました。朝方に残っていた雲が解けて、ほんわか陽気のバレンタインデーとなりました。
[里見中央ゲレンデ]

開放感あふれるワイドなバーンとバックカントリー気分が味わえる自己責任エリアのバランスが絶妙なハクノリ。ハイウェイコース北側の自己責任エリアにはきれいな雪面がたっぷり残っていました。同エリアを滑り終えたお2人(写真)が「パウダー、最高でした!もう1回第3ペアに乗ろう!」と、適度に柔らかな若栗中央ゲレンデを滑り降りて行かれました。
[自己責任エリア]

ところで、今日から2/17(月)までの10~16時に、旧第2ペア乗り場横で「SLUSHARK(スルーシャーク)試乗会」が行われています。この電動のスノーモービルは、スクーターのように座って乗るシートモデルとキックボードのように立って乗るスタンダードモデル(写真)があり、両モデル共に最高速度60km/h、最大走行距離30km、最大登坂能力35°というスペックになっています。
[旧第2ペア乗り場]

スルシャークに試乗した後、アンケートに答えると、なんと白馬乗鞍アクアオアシス(※大浴場含む)の今季チケットがもらえます!あっ、丁度本日の12時から「プールパーティ」が行われるではありませんか。スタッフさんが「毎回沢山のお客様にお越し頂いています。今日は天気も良いですし、スノーナビさんもいかがですか?」とお誘いくださいました。
[白馬乗鞍アクアオアシス]
*2/16(日)は「スキーこどもの日」で小学生のリフト券が半額になります。また、同日にスノーモービル体験(※無料、小学生以下が対象)や豚汁の振る舞いも行われます。
*アルプス第9ペアは機械故障により今シーズンの営業は終了しました。第9ペア乗り場~若栗中央間を雪上バギーでピストン運行します。
*アルプス第11ペアは大雪のため当面の間、運休となります。
[2/14(金)の 白馬乗鞍温泉]
*全面滑走可能(エキスパートを除く)
*運行リフト … アルプス第3ペア(8:00~)ほか全7基
*料金 … 共通1日券 大人5,800円、小学生 3,500円、60歳以上5,200円、未就学児無料
*印刷してすぐ使える、割引クーポン!
大人1日券+食事券または売店補助券1,200円分=8,000円 → 6,800円!
小人1日券+食事券または売店補助券1,200円分=5,200円 → 4,500円!