REPORTレポート

赤倉温泉 ゲレンデレポート

2025.02.15380cm / 晴

8時現在の銀嶺駐車場(※500台駐車可)にはまだまだ余裕があったため、混み合う週末はこちらからアクセスするのもアリだと思いました。少々湿った新雪約1cmが乗った銀嶺第5コースと銀嶺第2コース終盤(写真)は非圧雪ながら、起伏がほとんどなく、適度に締まった滑りやすいコンディションでした。
[銀嶺第2コース]

時々強めの北西風が吹くものの、快晴の空から降り注ぐ日差しが暖かく感じられて過ごしやすかったです。パノラマコース(写真)は締まった湿雪の圧雪、北向きのラビットコースと銀嶺第2コース序~中盤は適度に締まった”粉雪感のある”湿雪の圧雪でした。
[パノラマコース]

朝一番のフラット&ワイドなパノラマコース(写真)では大きなターンを切る上級者に目を奪われました。同コースには小さな雪玉が一緒にプレスされたところも。9時頃からスキーのグループレッスンが始まると、一層華やいだ雰囲気になりました。
[パノラマコース]

目を奪われるといえば、真っ青な空をバックに聳える妙高山(写真)に、ゲレンデではもちろんのこと運転中もつい目が行ってしまいました。ところで、明日2/16(日)は「スキーこどもの日」で小学生のリフト乗車が終日無料になります。また、同日13時半からヨーデルゲレンデのキッズスノーパークにて「キッズ宝探し」が行われます。
[スキー場遠景]

  
[赤倉温泉 2/15(土)の営業内容]
*全面滑走可能!
*運行リフト … くまどー第1クワッド(8:30~)ほか全9基
*料金 … 1日券 大人6,000円、シニア・中学生4,800円、小学生2,000円、未就学児無料
*ナイター … 3/16(日)迄の17時~21時(※金・土は22時) 大人・シニア・中学生3,200円、小学生1,100円
 
ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ
 
 
reported by Snownavi

2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
積雪天候気温
380cm (+1cm) -3.0℃

営業期間

2024年12月14日~2025年3月30日

お問い合わせ

赤倉温泉スキー場

TEL.0255-87-2125

印刷して使える割引クーポン