REPORTレポート

五竜47 ゲレンデレポート

2025.02.17480cm / 曇雪

低気圧が北東に進む時=冬型の気圧配置が完成する前の、この早い雪の降り出しが、明日にかけての大雪への期待を高めてくれました。よく締まった圧雪のルート1も、適度に締まった圧雪のルート2(写真)も、どちらも”粉雪感のある”滑りやすい湿雪コンディションでした。
[ルート2]

ルート5とルート6(写真)は締まった湿雪の圧雪。出足がゆっくりな平日の朝に、コース幅いっぱいを使って伸び伸びと滑りました。適度に締まった湿雪の圧雪のルート7とルート1下部を含めゴンドラ山頂駅から山麓駅まで快適に滑れました。
[ルート6]

時間が経つにつれて気温が下がり、降る雪が細かな粒へと変わって行きました。台湾からのお2人(写真)が「スノーボード、楽しいです!雪の降り方が一気に強くなって来て驚いています。」とお話しくださいました。サングラスで滑り始めたレポーターは、ゴーグルにしておけばよかったと後悔ました。
[ルート8下部]

適度に締まった”粉雪感のある”湿雪の圧雪のルート8上部~下部にはやや湿り気のある新雪が約1cm積もっていました。ところで、2/21(金)~2/23(日)にとおみゲレンデにて「NOVEMBER 試乗会」が行われます。会場では来季モデルのスノーボードの他に、JIRO のヘルメットとゴーグルも試せます。
[ルート8上部]

  
[2/17(月)の 白馬五竜&Hakuba47]
*全面滑走可能(アドベンチャー、スノーダイビングを除く)
*運行リフト … テレキャビン(8:15~)、Line-8(8:00~)、ミルキーフォー(8:00~)ほか全14基
*料金 … 1日券 大人8,000円、13~17歳6,000円、6~12歳4,000円、65~79歳7,500円、未就学児・80歳~ 無料
※別途リフト券保証金500円が必要
ナイター … 12/21(土)~3/9(日)の18時~21時半 とおみG 大人5,500円 →5,000円、6~17歳2,500円 → 2,300円 (※3/10~3月下旬 春ナイター 大人2,000円、6~17歳1,000円)
サンライズ …1/11(土)~3/30(日)の土日祝 7時~ とおみG 1日券等で可
 
*印刷してすぐ使える、割引クーポン!
とおみゲレンデナイター 大人5,500円 → 5,000円!子供2,500円 → 2,300円!
※ICカードの保証料(500円)が含まれます。保証金はICカード返却時に返金されます。
 
ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ

reported by Snownavi

2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
積雪天候気温
上)480cm (+1cm) -2.0℃
下)240cm (+0cm) -3.0℃

営業期間

エイブル白馬五竜

2024年11月30日~2025年5月6日 

Hakuba47 Winter Sports Park

2024年12月1日~2025年5月6日
 

2021年以前のレポートはこちら

お問い合わせ

白馬五竜観光協会

TEL.0261-75-3700

印刷して使える割引クーポン