REPORTレポート

野沢温泉 ゲレンデレポート

2025.02.17345cm / 晴曇

本日2/17(月)は今季2回目となる「朝一シュプールを描け!」ファーストトラック開催日。その日滑れるリフト券が有れば、どなたでも無料で参加できます。30分早く長坂ゴンドラからスカイライン連絡ペアへと乗り継ぎ、スカイラインコース(写真)へと滑り込みました。
[スカイラインコース]

時を同じくしたスキーヤーさん(写真)が「うわー、凄い景色だね!ちょっと写真を撮ってから滑ろう。」と話されていました。スカイラインコースの序盤は良く締まった”粉雪感のある”湿雪の圧雪。終盤の、カモシカコースとの分岐あたりまで下るとアイシーになりました。
[スカイラインコース]

小毛無ゲレンデと上ノ平ゲレンデは良く締まった粉雪の圧雪、パラダイスゲレンデは良く締まった”粉雪感のある”湿雪の圧雪でした。シュナイダー、チャレンジ、ユートピアBの各コースは硬く締まった湿雪の圧雪。中サイズの起伏が出来たユートピアA(写真奥)を滑り降りて来た外国人スキーヤーさん(写真)が笑いながら「アイシー!」と話しくださいました。
[ユートピアBコース]

硬く締まった湿雪の圧雪の日影ゲレンデ(写真)で9時半頃に表面が緩み始めました。ソリがよく滑っていたキッズパークからは沢山の笑い声が。取材を終えた9時50分頃に長坂ゴンドラと日影ゴンドラが強風により徐行運転となり、10時頃には西からの雲に空が覆われて行きました。
[日影ゲレンデ]

*2/22(土)の11時から日影ゲレンデにて「ナスキー誕生30周年記念Anniversaryイベント」が行われます。

 
[2/17(月)の 野沢温泉]
*全面滑走可能(グランプリを除く)
*運行リフト … 長坂ゴンドラ(8:00~)、日影ゴンドラ(8:30~)ほか全13基
*料金 … 1日券 大人7,300円、シニア5,900円、中学生以下4,400円
 
ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ
   
reported by Snownavi

2025年2月
« 1月    
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728  
積雪天候気温
上)345cm (+0cm) -1.0℃
下)235cm (+0cm) +3.0℃

営業期間

2024年11月30日~2025年5月6日
 

2021年以前のレポートはこちら

お問い合わせ

野沢温泉スキー場

TEL.0269-85-3166