![](https://www.snownavi.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/25021801_happo.jpg)
昨朝の8時半頃からの雪が勢いそのままに今朝まで続き、スキー場上部に50~60cmの新雪をもたらしたことで、今季の最多公式発表積雪量が「630cm」に更新されました!営業開始前にお会いしたパトロールさんが「兎平の上が爆風なので、当分の間、アルペンクワッドは動かないですよ。」と教えてくださいました。
[リーゼンスラロームコース]
![](https://www.snownavi.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/25021802_happo.jpg)
という訳でレポーターはリーゼンスラロームコースから名木山ゲレンデのベースエリアまでの約4kmで、中~急斜面クルージングの醍醐味を味わうことにしました。リーゼンの序盤の脇でフカッとした新雪25~30cmを頂いたあと、中~終盤(写真)の良く締まった”粉雪感のある”湿雪の圧雪バーンで気持ちよくスピードに乗りました。
[リーゼンスラロームコース]
![](https://www.snownavi.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/25021803_happo.jpg)
名木山ゲレンデ南(写真)も”粉雪感のある”湿雪の圧雪。リーゼンと違って柔らかさが感じられたバーンは、これはこれでとても滑りやすくて、名木山第3トリプル(609m)で回したくなるほどでした。脇の非圧雪部分にはフカフカの新雪が15~20cm積もっていました。
[名木山ゲレンデ]
![](https://www.snownavi.com/wp/wp-content/uploads/2025/02/25021804_happo.jpg)
名木山では3日後の2/21(金)の19時半から恒例の「白馬八方尾根火祭り」が行われます!たいまつ滑走、おんべ点火セレモニー、丸太引き、木遣り、デモンストレーション滑走、打ち上げ花火に加えて、今年はスカイランタンイベントも。スカイランタンは「LEDランタン」にヘリウムガスを充填し宙空に浮遊させる仕様で、終了後は糸を巻き取って持ち帰れます(※18時半から1基1,000円、限定100基が販売されます)。
[名木山ゲレンデ]
[2/18(火)の 白馬八方尾根]
*全面滑走可能(リーゼングラートを除く)
*運行リフト … ゴンドラ(8:00~)ほか全17基
*料金 … 1日券 大人8,000円、6~17歳4,000円、65歳以上7,700円
*印刷してすぐ使える、割引クーポン!
カービングスキー・スノーボード レンタル1日セット3,000円、ウェア2,500円!
カービングスキー・スノーボード ハイパフォーマンスモデルレンタルを店頭表示価格より500円OFF!
キッズ スキー・スノーボード レンタル1日セット2,500円、ウェア1,500円!
*ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ