
野麦峠スキー場 では今季も VTuberグループ「あおぎり高校」とのコラボを営業最終日の3/23(日)まで実施中です!チケット売り場で4時間券以上のリフト券を購入の際に「コラボ動画 を見た。」と伝えるか、売店にて税込2,500円以上の買物をすると、コラボステッカーをランダムで1枚もらえます(写真、全5種類)。
[バンビゲレンデ]

営業開始前のベースエリアで舞う程度だった雪が、スキー場トップに来た時には北風に乗って強く降っていました。薄っすらと新雪が乗るラビットコース(写真)とエキスパートコースは良く締まった”粉雪感のある”湿雪の圧雪。板が良く走りました。
[ラビットコース]

軽い新雪が約1cm乗ったチャンピオンコース2(写真)は適度に締まった”粉雪感のある”湿雪の圧雪。営業開始直後は同じコンディションのチャンピオンコースに来場者が集中したため、人影の少ないチャンピオンコース2をマイペースで滑りました。
[チャンピオンコース2]

硬めの湿雪の圧雪に軽い新雪が1cm乗ったパノラマゲレンデ、立て水の坂、ファミリーゲレンデ(写真)は少々エッジが噛みにくいコンディションでした。慎重に滑る初~中級者の横を上級者がキレのあるカービングターンで滑って行く様子が印象的。尚、本日は「野麦痛板デー」で、痛板ユーザーまたはコスプレイヤーのリフト券が半額でした(※同イベントは3/8(土)と3/22(土)にも行われます)。
[ファミリーゲレンデ]
[2/22(土)の野麦峠]
*全面滑走可能!
*運行リフト … スカイライナー(8:30~)ほか全4基
*料金 … 1日券 大人4,000円、60歳以上・学生 3,5000円、小・中学生 2,000円 ※未就学児は無料
*印刷してすぐ使える、割引クーポン!
電子券 → 休日大人1日券4,000円 → 3,500円!
電子券 → 休日シニア・学生1日券3,500円 → 3,000円!
電子券 → 休日子供1日券2,000円 → 1,500円!
*ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ
reported by Snownavi