
こ、この昭和な感じは…、80年代後半~90年代前半のバブル時代のスキーウェアで滑る「バブリーヒルズ青春滑走会」!中央の男性が「今の時代にバブル時代のウェアを着るのがナウいんです。このウェアはヤフオクで1,000円で買いました。」とお話しくださいました。
[かもしかコース]

爺ガ岳スキー場 では本日3/1(土)から早くも1日券の「春割」が始まりました。ナイター営業は本日3/1(土)がラストとなり、レディースデーは3/3(月)と3/10(月)の残り2回となります。きれいに整備されたキッズパーク(写真)で松本市からの男性が「孫達(写真)を連れて滑りに来ました。爺ガ岳は子供たちを遊ばせるのに斜度が丁度良いですね。」とお話しくださいました。
[キッズパーク]

ポカポカ陽気になった今朝のキッズパークとエコーゲレンデは緩んでしっとりとした湿雪の圧雪。ところで、センターハウスでは、先日レポしたトイレに加えてキッズコーナー(写真)もリニューアルされています。無料で利用出来、隣がレストランの2階席のため便利です。
[キッズルーム]

豊富な積雪に恵まれた今シーズンは、過ごしやすい日が多い、道路の凍結がほとんどない、3月こそ楽しめます!そしてアフターは、緑翠亭景水、黒部ビューホテルといった大町温泉郷のホテルで天然温泉と食事を満喫。残り約1か月となりましたが、夢のように快適なスキー旅行を是非、叶えてください!
[キッズパーク]
*3/15(土)に「爺ガ岳ナイトバンクドスラローム」が行われます。
[3/1(土)の 爺ガ岳]
*全面滑走可能!
*運行リフト … 第1ペア(8:30~)ほか全3基
*料金 … 3/1~春割 1日券 大人土日祝4,000円・平日3,000円、3歳~中学生土日祝2,000円・平日1,500円、学生・60歳以上土日祝3,000円・平日2,000円
*ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ
reported by Snownavi