REPORTレポート

白馬さのさか ゲレンデレポート

2025.03.08160cm / 曇晴

今季最終日の3/23(日)まで残すところあと15日ですが、積雪はまだまだたっぷりあり、全コースにトップシーズンと同じ 白馬さのさか らしい精度の高い整備が施されています。薄雲を通して日が弱く差し込む中、3月としては強く冷え込んだ朝となりました。
[レイクビュー]

レイクダウン、レイクビュー(写真)、パラダイス、パラダイスダウンヒルはいずれも良く締まった湿雪の圧雪。レイクダウン→レイクビューと繋ぐ全長1,500mのワイドなバーンで思い通りにターンを繰り返しました。日差しが弱かったこともあってバーンはなかなか緩んで来ず、好コンディションが続きました。
[レイクビュー]

定番ビュースポットのレイクダウンのトップ(写真)からは青木湖がきれいに望めました。まわりではスマホやカメラで写真を撮ってから滑り出す人が多かったです。ところで、明日3/9(日)にはカービングゲレンデで「ハクバカービングマツリ」が行われます。
[レイクダウン]

第5ペア沿い(写真奥)には適度なサイズのコブレーンが出来ていました。千葉県と神奈川県からのお2人(写真)が「Snownavi は見たことあります。白馬にはたまに滑りに来ます。前から気になっていた白馬さのさかに初めて滑りにやって来ました。今日は1日滑り倒します!」とお話しくださいました。
[パラダイス]

 
[3/6(土)の 白馬さのさか]
*全面滑走可能!
*運行リフト … 第2クワッド(8:00~)ほか全4基
*料金 … 1日券 大人4,800円、小学生1,000円
 
*お得!早割リフト券(※販売は3/20迄)
大人1日券4,800円 → 4,300円!

ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ
 
reported by Snownavi

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
積雪天候気温
160cm (+0cm) -6.0℃

営業期間

2024年12月2014日~2025年3月23日
 

2021年以前のレポートはこちら

お問い合わせ

WHITE HOTEL GRAND HAKUBA

TEL.0261-21-4500