REPORTレポート

赤倉観光 ゲレンデレポート

2025.03.18380cm / 晴

シーズンに3度は行きたい、妙高名物・チャンピオンAコース!最大32度、平均17度とうスペックだけ見て平凡と感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、1,200mという距離も相まって非常に滑り応えのあるコースです。昨日のお昼前から未明にかけて降った雪もあって、今朝は絶好の滑走日和でした。
[チャンピオンAコース]

チャンピオン第1クワッドがなくなってからのチャンAへのアクセスは、ゴンドラから女子国体コース(写真)を経由するか、赤倉温泉スキー場のヨーデル第1トリプルからの横移動かの2つとなっています。真っ白なバーンと新雪をまとった木々に包まれてテンションが上がりました。
[女子国体コース]

適度に締まった湿雪の浅いコブが連なるチャンAは、しっとりとした新雪が約10cm積もったハードなコンディションでした。一息つける、赤倉温泉との連絡コースの分岐があるコース中盤(写真)は適度に柔らかな湿雪の圧雪。ポカポカ陽気のもとで1本滑るとひと汗かきました。
[チャンピオンAコース]

時間を戻して朝一番のホテルビギナーコース(写真)はザラメ雪が少々混ざった湿雪の圧雪でした。埼玉県からの男性(写真右)が「スノーナビさんで シーズン券 を買いました!今日は友達とゲレンデを数本滑ってから、前山までハイクアップして滑って来ます。」とお話しくださいました。そのご友人(写真左)が「僕はスノーナビさんで 早割リフト券 を買いました!沢山買っちゃったのでシーズン中に使い切れるかなw」とお話しくださいました。
[ホテルビギナーコース]

  
3/24(月)~5/6(火祝)の春営業ではホテル第5トリプル(※3/30迄)、ホテル第2クワッド(※4/1迄)、ホテル第1クワッド(※4/5迄)、ホテル第3クワッド、妙高高原スカイケーブルの5基が運行します。
 
[3/18(火)の 赤倉観光リゾート]
*全面滑走可能!
*運行リフト … 妙高高原スカイケーブル(8:30~)ほか全6基
*料金 … 1日券 大人6,500円、中学・シニア5,400円、小学生4,800円、未就学児無料(3/24~春割 大人4,000円、中学生・60歳以上3,500円、小学生2,500円)
 
ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ
 
reported by Snownavi

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
積雪天候気温
380cm (+10cm) -4.0℃

営業期間

2024年12月14日~2025年5月6日
 

2021年以前のレポートはこちら

お問い合わせ

赤倉観光ホテル

TEL.0255-87-2501