
7時台に降っていた弱い雪が8時半頃に止みました。「白馬アルプスホテル に泊まっています。宿泊者限定のファーストトラックに参加しようと思いましたが、起きられませんでした。いずれにしてもハクノリは空いていて気持ちがいいですね。」とは愛知県からのご夫婦。来場者の出足が遅い静かな平日の朝でした。
[若栗中央ゲレンデ]

圧雪のハイウェイコース、カモシカコース、若栗中央ゲレンデ(写真)はザラメ雪が緩んだ滑りやすいコンディションでした。同コンディションのはくのりクロスコースでは、バンクやウェーブを使って滑りに変化を出しました。ここは緩やかに造ってあるので、誰もが気軽に入れます。
[若栗中央ゲレンデ]

ラビットコースも若栗中央と同様に緩んで滑りやすいザラメ雪の圧雪。ラビット→若栗中央と一気に滑り降りては第5高速ペア(1,130m)で上り返す上級者の様子が印象に残りました。
[ラビットコース]

今朝一番にはハクノリのスタッフさんたちにお会いしました。「今日がオフのメンバーで楽しみます。仕事の最終日は人それぞれで、自分(写真、前列中央)は最終日まで勤務します。来シーズンも是非滑りに来てください。リフト乗り場でお待ちしています!」とお話しくださいました。最終回レポのようになっちゃいましたが、4月もまだまだ更新します!
[カモシカコース]
*3/24(月)~4/6(日)にスルーシャークの「ADVENTURE RIDE」が里見エリアで(※13~16時、1人2,000円)、「NIGHT CRUISING」がはくのりファミリーコースで(※19時半~20時半、1人4,000円)行われます!
*3/24(月)~4/6(日)に宿泊者限定で「SUNRISE & FIRST TRACK」(※5時半~、1人2,000円、先着5名、前日17までに要予約)が行われ、ハイウェイコース下部とカモシカコースが滑れます!
*3/24(月)から、隣のコルチナとは滑って行き来することはできません。
*リフト最終営業日はこちら。
[4/1(火)の 白馬乗鞍温泉]
*滑走可能コース … はくのりファミリー、ハイウェイ、カモシカ、ラビット、若栗中央
*運行リフト … アルプス第3ペア(8:00~)、第1ペア(8:30~)、第4ペア、第5高速ペア
*料金 … 3/17~春割 共通1日券 大人4,000円、小学生2,500円、未就学児無料