REPORTレポート

野沢温泉 ゲレンデレポート

2025.04.04285cm / 雪

今シーズンの野沢上部は霧氷率高し!野沢温泉街の雨が長坂ゴンドラに乗ってまもなく雪へと変わり、スキー場上部は4月上旬とは思えないような霧氷とガスの世界でした。尚、3/31(月)以降の「春山営業」期間中は、長坂ゴンドラが20分早い8時10分から動き始めます。
[上ノ平ゲレンデ]

湿った新雪が2~3cm乗った上の平ゲレンデ(写真1枚目)は良く締まった滑りやすいザラメ雪の圧雪でした。「ハイシーズンに戻りましたねw」とはやまびこ第2フォーのリフトマンさん。硬く締まったザラメ雪の圧雪のやまびこゲレンデ・Dコース(写真)には、ほんのりと湿った新雪が約10cm積もっていました。
[やまびこゲレンデ・Dコース]

この”ほんのりと湿った新雪”が効いて、エッジを切ってもガリッと音がせず、滑りやすかったです。山梨県からのスキーヤーさんが「いつも見てます!野沢温泉村の天気予報を見て、もしからしたら雪なのではと期待してやって来ました。絶妙に気持ちのいいバーンですね!」とお話しくださいました。
[やまびこゲレンデ・Dコース]

湿った新雪が約3cm積もったザラメ雪の圧雪のやまびこゲレンデ・Eコース(写真)は硬くてアイシー。この先のスカイラインコースがクローズのため、下山は長坂ゴンドラに乗車するか、上ノ平ゲレンデ、パラダイスゲレンデ、林間コースを滑って日影ゲレンデに出るか、の2ルートとなります。後者の場合、少し道路を歩いて日影ゲレンデベースから長坂ゴンドラ乗り場まではシャトルバスを利用します。
[やまびこゲレンデ・Eコース]

 
*4/5(土)、4/6(日)に日影ゲレンデで「2025グループ・ロシニョールスプリングフェスティバル」が行われます。
*4/11(金)~4/13(日)は「2024/25ニューモデルスキースノーボード試乗会」が行われます。(※参加費無料、要身分証)
 
[4/4(金)の 野沢温泉]
*滑走可能コース … やまびこA・B・C・D・E、小毛無、上ノ平、パラダイス、林間(伊勢宮まで)、チャレンジ、ユートピアA
*運行リフト … 長坂ゴンドラ(8:10~)、やまびこフォー、やまびこ第2フォー、上ノ平フォー、パラダイスフォー
*料金 … 3/31~春割 大人5,700円、中学生以下3,400円、60歳以上4,600円
 
ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ
    
reported by Snownavi

2025年4月
« 3月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  
積雪天候気温
上)285cm (+10cm) -0.0℃
下)--cm (+--cm) --℃

営業期間

2024年11月30日~2025年5月6日
 

2021年以前のレポートはこちら

お問い合わせ

野沢温泉スキー場

TEL.0269-85-3166