
長野県松本市からのスノーボーダーさん(写真)が「栂池のシーズン券ホルダーですが、白馬さのさか に来てみました。天気も雪質もとてもいいですね!」とお話しくださいました。公式発表積雪量が100cmを超えて、ニューパラダイスゲレンデ(写真奥、今季運休)で刈り取られなかった藪もずいぶん目立たなくなっていました。
[パラダイスゲレンデ]

「一昨日~昨日の新雪20~25cmは少し重かったですが、今日は乾いた粉雪の圧雪で凄くいいですよ。」とはパトロールさん。整備レベルが高い、このオイシソウなピステンバーンをご覧ください!滑走可能な3コースともに粉雪が良く締まった、急に上手くなったと思う”勘違いバーン”でした。
[パラダイスゲレンデ]

長野市からのカップルさん(写真)が「いつも見てます!普段は栂池に行くのですが、彼女が2回目のスノーボードなので 白馬さのさか にしました。しっかりサポートするつもりが、驚くほど圧雪バーンが良くて、ついつい自分も楽しんでいます。」とお話しくださいました。
[カービングゲレンデ]

ところで、白馬さのさか では1/16(月)より毎週木曜日に第2クワッドが運休します。旧モーグルコースの貸切バーン(写真)では JSC白馬さのさかレーシングセンター の皆さんが準備中。9時半頃になると強い日差しで圧雪の表面が緩んで来ましたが、滑りやすさは変わりませんでした。
[カービングゲレンデ]
[白馬さのさか 1/11(水)の営業内容]
*全面滑走可能!
*運行リフト … 第2クワッド、第6ペア(8:30~)
*料金 … 大人3,000円、小学生1,000円 ※未就学児無料
*今季のさのさかレポは週2回ペースで更新します!
*ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ