
2022年の春にグランドオープンした CHAVATY HAKUBA(チャバティ白馬)が冬季も毎日営業しています(※8時半~15時)。スタッフさん(写真)が「おすすめは白馬限定のクロモジチャイとクロモジスコーンです!」とお話しくださいました。他に持ち運びできるアイスボトルティーラテ、オリジナルタンブラー等もあります。
[白馬ヒトトキノモリ]

昨晩の降雪による新雪は岩岳山頂で3cmほど。その新雪と粒子の細かなザラメ雪が混ぜられプレスされたサウスゲレンデ(写真)は、しっかり締まった下地の表面にソフトな感触がある、板が良く走るコンディションでした。尚、岩岳ではスノースケート(写真)の他に「エッジがあり、流れ止めが装着できる器具」であれば全コースを滑れます。
[サウスゲレンデ]

圧雪のサニーバレーコースの序盤(写真)は適度に締まって滑りやすかったです。中~終盤に出ていた土は、昨晩の雪と人工降雪のおかげで一部の雪面に滲んだ程度になっていました。適度に締まった湿雪の圧雪に軽い新雪が1~3cm乗ったイーストゲレンデとView C・Dは気持ち良く滑れました。
[サニーバレーコース]

時間を戻して朝一番。「いつもお世話になってます!開店前に数本だけ滑りに来ました。当店ではまだまだスノーアイテムを豊富に取り揃えています。是非、お越しください!」とお話しくださったのは パタゴニア 白馬/アウトレット のスタッフさん。マウンテンサイドでは木々が霧氷で白く染まっていました。
[サウスゲレンデ]
[白馬岩岳 1/17(火)の営業内容]
*全面滑走可能(沢C、HIKAGE、DANGAN、ノースG、VIEW A・B・α を除く)
*運行リフト … ゴンドラ(8:00~)ほか全5基
*料金 … 1日券 大人土日祝5,000円・平日4,800円、60歳以上4,500円、70歳以上4,200円、小学生土日祝3,200円・平日3,000円(3/19迄) ※未就学児は大人1名につき1名が無料
*印刷してすぐ使える、割引クーポン!
カービングスキー・スノーボード レンタル1日セット3,000円、ウェア2,500円!
カービングスキー・スノーボード ハイパフォーマンスモデルレンタルを店頭表示価格より500円OFF!
キッズ スキー・スノーボード レンタル1日セット2,500円、ウェア1,500円!
*今季の岩岳レポは週2~3回のペースで更新します。
*ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ
reported by Snownavi