
1/13(金)~1/15(日)の暖かさから、1/16(月)、1/17(火)、1/18(水)と日を追うごとに1月らしい冷え込みが戻って来て安心しました。ゲレンデに日差しが届く穏やかな朝。リフト運行開始前のカストルプラザ前(写真)では OGASAKA SNOWBOARDS テクニカルチームの合宿の開会式(写真)が行われていました。
[カービングゲレンデ]

パラダイスゲレンデ(写真)とパラダイスダウンヒルはザラメ雪と湿雪が混ぜられプレスされ適度に締まったフラットバーン。エッジを効かせてスピードに乗れました。あまりにも気持ち良く滑れたので、取材を忘れて練習に打ち込みたくなりました。
[パラダイスゲレンデ]

愛知県からの4名様(写真)が「いつも見てます!メインゲレンデは AKAKAN ですが 白馬さのさか にも良く来ます。昨日はバーンが硬かったですが、今日は少し柔らかくなって滑りやすいですね。」とお話しくださいました。次第に上空が雲に覆われて行き、9時頃に雪が舞い始めました。
[パラダイスゲレンデ]

硬めの圧雪のカービングゲレンデ(写真)では板がよく走りました。長野県安曇野市からのスキーヤーさん(写真)が「いつも見てます!今日のバーンは硬めですね。こっそりとコブの練習がしたくてやってきました。」とお話しくださいました。カービングゲレンデのスキーヤーズレフトにはコブレーンが二つあります。
[カービングゲレンデ]
[白馬さのさか 1/18(水)の営業内容]
*全面滑走可能!
*運行リフト … 第2クワッド、第6ペア(8:30~)
*料金 … 大人3,000円、小学生1,000円 ※未就学児無料
*今季のさのさかレポは週2回ペースで更新します!
*ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ