
今季の 御嶽スキー場 は12/11(日)にセントラルコース1コースでオープンし、12/24(土)に「全面可(=80%以上可)」となりました。注目は10年ぶりに復活するチャンピオンゲレンデ!…ですが、まだオープンしておらず、明日以降の降雪に期待したいところです。
[ファミリーコース]

スキー場下部にあるカラマツアベニュー(写真)、ファミリー(写真1枚目)両コースともに適度に締まった滑りやすい粉雪の圧雪コンディションでした。伊那市からの学生さんが「2月から春休みなので雪マジ!20を利用して滑りに来ました。自分(写真右)はスノーボードデビュー2日目で、彼に教えてもらっています。」とお話くださいました。
[カラマツアベニューコース]

よく締まった粉雪の圧雪のパラダイスコース(写真)とセントラルコースもとても滑りやすかったです。スキー場上部の強風により第7クワッドが運転を見合わせていたため来場者の多くはパラダイスとセントラルで回していました。ただし平日とあって混雑感はなく快適でした。
[パラダイスコース]

プラザオリオン1階の売店では 展望浴場ざぶん で使っている入浴剤を販売中です。百草丸で有名な長野県製薬が9種類の生薬から作った薬草の湯「湯貴」(写真)がそれ(※1包280円、7包1,650円、16包3,300円)。2/23(木)~2/26(日)には「御嶽スキー場感謝祭 おんたけ 2240の日」が開催されます!
[プラザオリオン]
[御嶽 2/9(木)の営業内容]
*全面滑走可能(チャンピオンGを除く)
*運行リフト … カラマツペア(8:30~)、第5クワッド
*料金 … 大人4,300円、小中学生2,300円、50歳以上3,800円(3/22~春割 大人4,000円、小中学生2,000円、50歳以上3,500円) ※未就学児無料
*ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ
reported by Snownavi