
営業開始の頃はどんよりとした空でしたが、徐々に雲が薄れて9時頃から日が弱く差すようになりました。朝方は来場者のほとんどが第2クワッドへ向かったことで、よく締まった湿雪の圧雪の一本松コース(写真)は空いていて、伸び伸びとターンを繰り返せるコンディションでした。
[一本松コース]

ラビットコース(写真)も良く締まった湿雪の圧雪。こちらも朝方は空いていたので、第3クワッド(800m)でどんどん回したいと思いました。尚、脇の非圧雪部分では昨日に入ったシュプールがそのまま固まり板が回しづらかったです。
[ラビットコース]

稗田山林間コース(写真)の序盤は適度に締まった”粉雪感のある”湿雪の圧雪、中盤~終盤は適度に締まった湿雪の圧雪でした。序盤に粉雪感のあった板平コースも良く締まった湿雪の圧雪。気持ち良くスピードに乗れました。
[稗田山林間コース]

池の田ゲレンデでは適度に締まった湿雪の圧雪の表面が9時半頃になるとしっとりとして来ていました。ところで、2/26(日)に宿泊者限定のファーストトラック体験が行われます。通常より15分早く動き始める第2クワッドに乗り、池の田ゲレンデにファーストトラックを描けます(※参加費無料、先着10名限定、要予約)。
[池の田ゲレンデ]
[白馬コルチナ 2/24(金)の営業内容]
*全面滑走可能!
*運行リフト … 第2クワッド(8:30~)ほか全6基
*料金 … 大人5,000円、小学生3,500円、60歳以上4,500円
*ナイター … 1月~2月の土曜日 17時~21時 池の田G 大人1,500円、小学生1,000円
*印刷してすぐ使える、割引クーポン!
大人1日券+食事券または売店補助券1,200円分=7,200円 → 6,000円!
小人1日券+食事券または売店補助券1,000円分=5,000円 → 4,300円!
*ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ