
3/3(金)から穏やかで暖かな晴天が続いたことで、2/24(金)に130cmあった積雪が85cmにまで減りました。法面などで雪融けが激しく進んでいますが、各圧雪バーンに積雪の薄い箇所や土が滲んだ箇所は全くなし。お昼のキンキンに冷えたビール目当てにひと汗かきたいと思う、のんびりムードの朝でした。
[カービングゲレンデ]

静岡県からのスキーヤーさん(写真)が「いつも見てます!すっかり春になっちゃいましたね。モーグルコースがあった頃は毎週のように滑りに来ていました。きれいに整備されたバーンは今も変わらず良いですね。」とお話しくださいました。カービングゲレンデ下部にあるモーグルレーン(写真)は緩んでチャレンジしやすかったです。
[カービングゲレンデ]

圧雪のカービングゲレンデ、パラダイスゲレンデ(写真)は適度に緩んだ滑りやすいザラメコンディション。東京都(写真左と中央)と白馬村(写真右)からの3名様が「いつも見てます。実は彼(中央)は白血病になって4年ぶりのスノーボードです。滑るために頑張りました。」とお話しくださいました。
[パラダイスゲレンデ]

ワイドなパラダイスゲレンデでは、空いていたこともあり思い通りのターンを繰り返せました。「いつも見てます!」の合言葉はレッスン中の 白馬カモシカスノーボードスクール の先生。日陰の多いパラダイスダウンヒルは比較的緩みが遅くて、しっとりとしたザラメ雪の圧雪でした。
[パラダイスゲレンデ]
[白馬さのさか 3/8(水)の営業内容]
*全面滑走可能!
*運行リフト … 第2クワッド、第6ペア(8:30~)
*料金 … 大人3,000円、小学生1,000円 ※未就学児無料
*今季のさのさかレポは週2回ペースで更新します!
*ゲレンデレポート写真元素材をご希望の方へ