関東を中心にヒンヤリとした空気に包まれた9/23(土、秋分の日)に、北海道の最高峰・大雪山旭岳(標高2,291m)で初雪が降りました。旭岳ロープウェイ を運営するワカサリゾート株式会社によると、朝からの雨が9時半頃に雪へと変わり、10時過ぎに山頂を薄っすら白く染めたとのこと。初冠雪の便りもそろそろかもしれません。
*昨年(2022年)の旭岳の初冠雪は10/5(水)でした。初冠雪の平均値は9/25、最も早い初冠雪は9/6、最も遅い初冠雪は10/15です。
白馬コルチナ | ||
白馬乗鞍温泉 | ||
栂池高原 5/6迄 | ||
白馬岩岳 | ||
白馬八方尾根 5/6迄 | ||
白馬五竜&47 5/6迄 | ||
白馬さのさか | ||
鹿島槍 | ||
爺ガ岳 |