11/6(水)の朝に白馬岳(標高2,932m)や五竜岳(標高2,814m)といった後立山連峰で初雪が確認できました。昨年の初雪が10/6(金)だったので、1ヵ月遅いことになります。明日にかけてさらに気温が下がり、本格的に雪が降る予報が出ています。
*11/6(水)早朝の小谷村のライブカメラで、栂池自然園の積雪も確認できました。
*立山には10/28(月)に初積雪がありました。
白馬コルチナ | ||
白馬乗鞍温泉 | ||
栂池高原 5/6迄 | ||
白馬岩岳 | ||
白馬八方尾根 5/6迄 | ||
白馬五竜&47 5/6迄 | ||
白馬さのさか | ||
鹿島槍 | ||
爺ガ岳 |
11/6(水)の朝に白馬岳(標高2,932m)や五竜岳(標高2,814m)といった後立山連峰で初雪が確認できました。昨年の初雪が10/6(金)だったので、1ヵ月遅いことになります。明日にかけてさらに気温が下がり、本格的に雪が降る予報が出ています。
*11/6(水)早朝の小谷村のライブカメラで、栂池自然園の積雪も確認できました。
*立山には10/28(月)に初積雪がありました。